こんにちは、掃除が苦手なずぼら主婦のみーです。
いきなりですが、ゴミの回収って地味~に面倒じゃないですか?毎週2、3回各部屋を回るってゴミ箱からゴミ袋取り出して。
名もない家事をラクにしよう!という事で、
タイトル通り、

家中のゴミ箱の数を減らしたよ~!
というお話です。
今までのゴミ箱事情
私は2LDKのマンションに旦那と二人暮らししてます。以前は、
- リビング
- キッチンに生ゴミ用
- 私の部屋
- 旦那の部屋
- 洗面所
と各部屋にゴミ箱を置いていました。
気づいたんですよね、ゴミ回収の前日に行う家中のゴミ集めが地味に面倒だな…と。
そこで思い切って
・リビングに1つ
・生ゴミ用を1つ
とゴミ箱の数を2つに絞りました。
購入した45Lのゴミ箱

・真っ白が良い
・45Lあれば十分
・中に入れる袋が見えないタイプの商品が欲しい
上記の理由で、
こちらe-LABOさんのスマートペールという商品を楽天で購入しました。
食器棚の隣に置いています。こんな感じ↓

サイズはこちら
縦と奥行きが長く、横幅が狭いスリムなボディですね。
楽天で確認する
波状ホルダー
波状ホルダーでゴミ箱の中で分別することが可能です。
袋の持ち手をゴミ箱の内側に折りたたんでしまえるタイプなので、
見た目がスッキリ。インテリアの邪魔にもならないです!
蓋について
↓ のように、別売りの蓋を購入して使うことも出来ます。
好みによって選べることが嬉しいですね。
わたしは遠くからゴミをポイっと投げ入れたいタイプなので買いませんでしたが、間口が広いので外すことが少なくなりました(投げるな)
また、別売りでキャスターを付けることも可能です。

こんなに自分好みにカスタマイズできるゴミ箱があるなんて感動…!
リビングに置いたこのゴミ箱に市町村指定のゴミ箱を掛けて、
ゴミ回収の日にはそこに生ゴミ用のゴミ箱から取り出した袋をぶち込んで終わりです。
各部屋の回収を辞めただけですが、
地味~にこれが効くんですよね。
地味な家事こそ、やめる価値が高い。(持論)
最後に
そんな家中のゴミを集めるくらい手間にも感じてない人もいるかもしれませんが、わたしは出来るだけ家事の工程を1つでも減らしてラクしたい!がモットーなので、
そういう方にはぜひ、大型のゴミ箱をおすすめします。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました💛
コメント