こんにちは、みーです。
ドンキで超安く買える2大アウトバス用ヘアオイルで人気の
- アルミックヘアオイル
- D.plus プラントオリジンヘアオイル
ドンキにこの2種類が山積みになっていて、しかも超安くてどちらを買おうか悩みませんか?私もその1人です。
悩んだ結果、どちらも実際に購入・使用したのでレビューします。もう結論から言っちゃいますね。

この2つで悩んだら、迷わずアルミックヘアオイルを買いましょう!
その理由を、下記に使用感をレビューしていきます。
わたしの髪質
- 細いねこっ毛
- ストレートだけどクセがつきやすい
- 全体ブリーチ2回、インナーのみブリーチ4回
ケアブリーチを使っているので通常のブリーチしている人よりは痛みは少ないものの、やはり何度も重ねているので、毛先はややパサパサ気味です。
アルミックヘアオイル(黄色)
私が使用した、黄色についてご紹介しますね。

ポンプ式 | 100ml |
メーカー希望小売価格 | 2,600円 |
ドンキ価格 | 598円 |
アウトバス用ヘアオイル | |
かなりサラサラしたテクスチャー |
メリット
ドライヤー中から「おっ?」と思いました。毛先がパサつきがちなブリーチ毛のわたしの髪が指通りサラサラになりました!次の日の朝もサラサラは継続。寝ぐせもつきませんでした。
- 髪が広がらない
- ポンプ式なので出しやすい
- コスパが良い
- 甘いピオニーの香り
鎖骨につく位の髪の長さで、2プッシュが丁度でした。
女の子!って感じの香りです。わたしは好き。香りは翌朝には飛んでいるので、甘い香りが苦手な方もそこまで気にならないと思います。
デメリット
しっとりさが欲しい方には物足りないかも。
個人的には、お出かけの時にはバームでセットして束感を出しているのでデメリットというデメリットは感じませんでした。
他にも、ミルクタイプのピンク色
ナイト&ビタミンの青色があります。
D.plus プラントオリジンヘアオイル

キャップ式タイプ | |
メーカー希望小売価格 | 3,600円 |
ドンキ価格 | 798円 |
ヘア&ボディ&ハンド用オイル | |
サラっとしたテクスチャー |
インスタなどで超人気の「ナプラ N.ポリッシュオイル」と見た目も成分も似ている!でもドンキで買うと安い!と聞いたので購入。パッケージとか正直パ…オマージュですね。
N.も気になっているけど高くて手が出せずにいるんですよね~
メリット
柑橘系で爽やかだけどほんのり甘い、良い香り!
甘すぎないから男女問わず良い香りだな、と思える香りだと思います好きです。
デメリット
4,5滴と付けすぎるとベタベタで束になるし、1,2滴と少なすぎるとパサパサ。手櫛をすると髪がガサッってまります。N.を使ったことないけど、多分全然違います。
アウトバスとしてではなくヘアセットとしてもイマイチでした。
でもボディやハンドにも使えるということで、髪以外に使おうと思います。
まとめ
どちらもネット上で購入することが出来ますが、ドンキホーテで買う方が圧倒的に安いので近くに店舗のある方は直接お店で買うことをおすすめします。
髪質って人によって全然違うので、もしかしたらわたしに合わないものが他の人の髪質にピッタリ来ることもあると思います。ですが商品選びの参考のひとつになればといいな思います!
この記事を読んだ方の髪がサラサラになりますように。
ここまでお読みいただきありがとうございました💛
コメント